人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テケンのくだらない愚痴とかばっかりでごめん
by 131s
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
突然リコーダーが
吹きたくなったりするので、
素直に吹く。(迷惑)

この前はなんか携帯を拾っていい人のふりをしたり。
持ち主に無事戻ったろうか、と。

ほしいCDメモ。
jazztronik/lovetribe
FreeTEMPO/HARMONY
FreeTEMPO/souls
nona reeves/DAYDREAM PARK
大滝詠一/NIAGARA MOON
キンモクセイ/さくら

4枚は確実に買うだろうな‥。FreeTEMPOよりジャズトロ優先にしよう‥‥。

さて、そう、リコーダーの話。

リコーダー歴といえば、日本中全員小学校ぐらいまで遡ると思う。
初めて触るのはたいていソプラノリコーダーで、
みんなでエーデルワイスを吹きましょうとか、かっこうとか、そういうのを吹く。
中学校にあがるとそれは巨大化して、アルトリコーダーになるけど、
バロックだジャーマンだと指使いが変わるので、また覚えなおし。
まぁたいていはそこで終わりだ。普通は。

うちの小学校は若干変だった。
完全に音楽教師の趣味で、 
J.Sバッハの「管弦楽組曲第二番ロ短調第5楽章 ポロネーズ」
を超高速で練習させられる。
発表はサバイバル形式で、最初は起立で全員で吹きはじめ、間違えた時点で脱落、座らなければならない。
曲を最後まで吹ける奴はたいてい二人ぐらいしかいない。
もう必死!!必死!!

中学校はまぁ普通にアルトリコーダーを吹いた記憶しかない。
(まぁ中学は中学で異常なまでに合唱に力をいれていたが)

で、高校。
高校の音楽って一番学校の個性が出ると思うんだよな。
うちの高校は、これまた変だった。
まずギター。クラシックギターが必須。音楽室には50本以上のクラシックギターが並ぶ。
全員がチューニングのずれたギターでかっこうをひく姿は気持ち悪くて仕方が無い。
次に、歌。
テストは第9。しかも巻き舌で歌わないと減点。
全員カーロミオベンで巻き舌を覚える。

そしてリコーダー。
アンサンブルをやらないといけないのだけど、
テナーとバスがあるのだ。
テナーバスは学校のものなので、人気がない(口つけるからね、消毒はするけど)
それでみんなじゃんけんをするのだが、
たいてい私は負けてバスかテナーになる。

だけどちょっとテナーとバスのいいところは、木製で見栄えがいいこと。
下の方にはキー(金具)がついているし、
なんか「木管楽器弾いてんぜ!」みたいなかんじがする。
ああ、今思うと贅沢だ!


というわけでいろいろ考えていたら
リコーダーのバスが吹きたくなって、というか突然ほしくなって、
調べてみました。






高 っ


アルトやソプラノが1200円程度で買えるのに、
プラスチック製でも3万弱しやがる!しかも形変だし!

木製に至っては3万越え~11万近くまで。
さすがは楽器、たかがとリコーダーなめてはいけませんね。


ああーでも吹きてぇー!!!ひさしぶりにーー!!

by 131s | 2007-02-04 14:15 | 音楽
<< All Night Long ほそのごっこ >>